歯の治療方法

>

治療とメンテナンス

治療

最近ではなるべく抜かない治療方法を選択する歯医者や患者さんが多いです。
なぜなら、抜いてしまうと虫歯はすぐになくなりますが、歯が1本ないだけでもかみ合わせが悪くなりやすくなり、それが原因で他の歯が虫歯になりやすくなることもあるからです。
なにより、自身の歯が食事など口を動かす時に一番使いやすいものだからです。

虫歯の治療ではよく詰め物をしますが、歯医者によって推奨している材質は違います。
歯と同じような白色の詰め物や、よく見かける銀色のものなどがあります、
素材によって保険適用外のものもありますが、密着度がいいものや細菌がつきにくい物など、機能的に優れたものもあります。

削り方にも歯医者によって考え方が違うようです。
虫歯を削り取る以外に、詰め物が取れにくいように削る歯科医もあります。

治療は詰め物やかぶせ物の種類、虫歯の箇所数により通院数が変わります。

アフターケア

虫歯になった歯が虫歯になりやすいといわれる原因が詰め物と歯の間に隙間ができるということです。
隙間ができるとそこに最近が繁殖し、虫歯になってしまうことがあります。

虫歯治療をした歯がまた虫歯になると、また削ることになるので、自身の歯がどんどんなくなってしまうことになってしまいます。

そうならないように、歯医者では年に1回の定期健診を進める所が多いです。
年に1回検査をしていれば虫歯になっていても、ひどく進行している状態を防ぐことができます。

また、その際に歯石や歯の汚れをとってもらえるので、自身ではできないケアもしてもらえます。
歯石や着色汚れも虫歯の原因になるので、痛くなくても最近歯医者に行ってない人は歯医者に行ってみてはいかがでしょうか。


TOPへ戻る